• Facebook
  • Twitter
  • Flickr
  • RSS
がんばれ!茨城 がんばれ!水戸

06th 11月2011

もみじ寺の紅葉

by みっけ編集部

大子町にある臥雲山永源寺(通称:もみじ寺)では紅葉が始まっています。

見ごろは来週の15日ごろだそうです!

 

お寺がもみじ寺と呼ばれるようになったのは、花粉症で杉嫌いの御住職が杉の代わりにもみじを植えたのが

始まりだそうです。

奥久慈大子七福神巡りで弁財天を観られるお寺でもあります。

 

 

山の上に建つお寺なので、紅葉と一緒に町を一望できる眺めがおすすめです。

 

お寺に行く途中で、近所の方のご好意に呼ばれ、温かいけんちん汁を頂きました。

多分、お寺に行く途中で「けんちん汁どうですか~」とお呼ばれする機会があると思うので、

遠慮せずに寄ってみて下さいね。

手作りのご飯や柿、ダシのきいたおいしいけんちんと、おばさんたちから地域にまつわる面白いお話しが聞けます。

 

————————————————————————————————

大子町観光協会 :  http://www.daigo-kanko.jp/?page_id=36

観光いばらきツアーHP :  http://www.ibarakiguide.jp/info/tour/tour-008.html

アクセス :  http://www.its-mo.com/season/autumn/detail/K0817/

————————————————————————————————

 

記事作成者:武山

Category : いいとこみっけ, イバキタ!
Tags : 大子町
0 Comm
facebook
Twitter

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  • I N D E X

    • みっけ編集部
      • 「みっけ」とは。
      • がんばれ!茨城とは
    • FINE ARTS
    • Healing Scene
    • Mikke closet
    • Music Dive!!
    • VAMOスタ
    • Yum Yum
    • お知らせ
    • たのしさはっけん!
    • ふぉとゆるり
    • 夏の心霊スポット特集
    • 2011年度記事
  • カレンダー

    2025年6月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 11月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
専門学校 文化デザイナー学院 雑誌編集ゼミ × がんばれ!茨城&水戸Towfiq I.