• Facebook
  • Twitter
  • Flickr
  • RSS
がんばれ!茨城 がんばれ!水戸

12th 9月2012

水雷稲荷神社

by みっけ編集部

 

 

水戸市泉町2丁目にある水雷稲荷神社。

民家の隣にひっそりとたたずむ神社です。

立葵の咲く石畳の奥に、祠が見えます。

立葵の英語の名前はホーリーホックと言うそうです。

震災の影響で倒れてしまった燈篭や狐が横たわっていました。。

何故水雷という名前なのか、由来など詳しいことは分かりませんでしたが、

隣のお家の方に尋ねてみれば何かお話し頂けたかも―

場所はコチラ→http://jinjajin.jp/modules/newdb/detail.php?id=9037

Category : ふぉとゆるり
0 Comm
facebook
Twitter

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  • I N D E X

    • みっけ編集部
      • 「みっけ」とは。
      • がんばれ!茨城とは
    • FINE ARTS
    • Healing Scene
    • Mikke closet
    • Music Dive!!
    • VAMOスタ
    • Yum Yum
    • お知らせ
    • たのしさはっけん!
    • ふぉとゆるり
    • 夏の心霊スポット特集
    • 2011年度記事
  • カレンダー

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 11月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
専門学校 文化デザイナー学院 雑誌編集ゼミ × がんばれ!茨城&水戸Towfiq I.