• Facebook
  • Twitter
  • Flickr
  • RSS
がんばれ!茨城 がんばれ!水戸

21st 10月2012

能化稲荷神社

by みっけ編集部

今回は、水戸光圀公ゆかりの神社、能化稲荷神社をご紹介します。

下市商店街近くの神社です。

水戸駅南口からバスで5分。本町一丁目下車してすぐ目の前です。

民家の横の鳥居をくぐって行くと、明るい開けた場所に社が建っています。

説明文を読んでみましたが、理解できず。。霊験あらたかな神社ということはわかりました。

毎年「お田植え祭」「節分祭」が開かれ、地元の人に親しまれているそうです。

境内にはきつねの置物がいっぱいあります。

下市には、他にも稲荷神社がたくさんありますが、江戸時代に、宿場町として商店が軒をつらねていたことから商売にゆかりが多いような印象を受けました。

 

神社の奥には公園が。

遊び応えのありそうな、立派な遊具がありました。

 

宿場町という歴史もあって、近くの商店街は面白いお店やイベントが多いです。

景色も良く散歩にも向いている場所なので、是非足を運んでみてください。

 

  • 下市・吉田散策コース : http://www.e-mito.net/east/route/shitamachi/index.html
  • ハミングロード513(商店街HP) : http://hwsa3.gyao.ne.jp/humming-road/
Category : ふぉとゆるり
0 Comm
facebook
Twitter

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  • I N D E X

    • みっけ編集部
      • 「みっけ」とは。
      • がんばれ!茨城とは
    • FINE ARTS
    • Healing Scene
    • Mikke closet
    • Music Dive!!
    • VAMOスタ
    • Yum Yum
    • お知らせ
    • たのしさはっけん!
    • ふぉとゆるり
    • 夏の心霊スポット特集
    • 2011年度記事
  • カレンダー

    2023年3月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 11月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
専門学校 文化デザイナー学院 雑誌編集ゼミ × がんばれ!茨城&水戸Towfiq I.